top of page

幼保連携型認定こども園

木津コース

漢字コース

木津コース

image1.jpg

まずは「読むこと」。

これを楽しむことを目標にしています。

 文字を見る力・読む力・意味を把握する力・文章にする力・お友達と言い争う力・文章を読み解く力・たくさんの漢字が書ける力。

 一口に国語力と言ってもそれぞれ持っている力は違います。これらすべてを一度に指導するのではなく、木津幼稚園では「読み先習」。まずは読むこと楽しむことを目標にしています。

言葉は生活の中から

 漢字の読みは覚えるのが簡単なのです。幼児はまず例外なくひらがなより漢字の方をよく覚えます。

 漢字は形が面白く、絵のような趣があり親しみやすいので、幼児は無努力、無負担、無意識のうちに。特に生活の中にあるもの、身近なものは瞬間的に覚えます。

絵本の世界から

 普通子どもの絵本に使われている文字はひらがながほとんどです。

 木津幼稚園で使う絵本は漢字かな交じりで漢字にふりがなはふっていません。何度も絵本を読んでいくうちに漢字の意味を感じ取り、物語の中へスムーズに引き込まれていきます。これは大人がひらがなばかりの本と漢字かな交じりの本を読む差と全く同じです。

 日本の昔話に沢山触れると人の幸せを願うようになり、世の中が明るく平和になります。

​学校法人 星名学園

幼保連携型認定こども園
木津幼稚園
〒929-1171 石川県かほく市木津ニ132番甲地 TEL 076-285-1388

公私連携幼保連携型認定こども園
学園台こども園
〒929-1210 石川県かほく市学園台5丁目18番地 TEL 076-281-0515

小規模保育園 *2022年4月開園
リトルディッパーナーサリー
〒929-1171 石川県かほく市木津ハ66-1 TEL 076-256-0035(R4.4~)

子育て支援センター
Smile
〒929-1171 石川県かほく市木津ニ133 TEL 070-8786-7703

  • Facebook Social Icon
  • Instagram
bottom of page